日帰り手術
Medical
日帰り手術
Medical
硝子体とは、元来眼球の内腔をうめる透明なゼリー状の組織です。
この組織は病気が起こると病気の進行に大きく関与していくことが究明されてきました。
硝子体手術の目的は、混濁した硝子体や増殖した網膜硝子体の組織、あるいは貯留した血液や病原菌を除去することにあります。
手術によって、光軸部の混濁を除去し透明にすること、硝子体を切除し疾患が進行する場を除くこと、網膜への牽引を除去することなどで、疾患に応じた目的・効果があります。
当院の手術は日帰りとなっております。
緑内障は、眼圧により視神経が障害され、視力や視野障害が起こる病気です。
硝子体の容積は変化ありません。
房水は、目の中の毛様突起と呼ばれる組織から産生され、目の中のシュレム管と呼ばれる組織から排出されています。この産生と排出のバランスで目の圧(眼圧)が保たれています。正常の眼圧は一般的に10~20mmHg(ミリメーター水銀柱)の間にあると言われています。
眼圧により、視神経が圧迫されて、視神経の陥凹が大きくなり視野が欠損していく病気です。
緑内障は生涯にわたり治療や経過観察が必要な病気です。一度、欠損した視野は元に戻ることはなく、早期発見、早期治療が必要です。
治療の目的は眼圧を下げて、視神経がそれ以上悪くならないようにすることです。
日常生活での制限はありませんが、自覚症状がない病気なので、定期的な診察が必要です。
眼圧検査
眼底検査 視神経の陥凹を観察します。
視野検査 ゴールドマン視野検査 自動視野計を使い見える範囲を測定します。
隅角検査 房水の流れでる出口を観察します。
OCT(光干渉断層計)神経の厚みを測定します。
薬物療法 点眼で眼圧を下げます。
レーザー治療
(レーザー線維柱帯形成術・レーザー虹彩切除術)
手術療法
(線維柱帯切開術・線維柱帯切除術・隅角癒着解離術・チューブシャント手術)
半導体レーザー装置
毛様体に熱を与えることにより、緑内障を治療する(眼圧を下げる)レーザー光凝固装置です。
マイクロパルスという、連続波の照射時間をより短くすることができる技術を用います。
手術することなく、合併症のリスクも低く、いろんなタイプの緑内障に適応できます。
病態、病期により治療法は異なります。